他職種との連携に関する悩み

介護職として各地の事業所で働いている人の中には、生活相談員やケアマネジャー、看護師といった他の職種のスタッフとの連携に関する悩みを抱えている人が少なくありません。
たとえば、特別養護老人ホームや有料老人ホームなどの規模が大きい施設では、様々な職種のスタッフが配置されており、より良い介護サービスを提供するうえで、常にスタッフ間で良好な関係を保つことが重要となります。
そうした中、スムーズに他職種のスタッフと連携をしながら日々の業務に取り組むには、身体介護やレクリエーション活動、送迎など様々な場面でコミュニケーションを取ったり、連絡や報告をしっかりと行ったりすることが大切です。

また、事業所によっては様々な職種のスタッフが協力しながら働けるよう、定期的に職種を超えた親睦会を企画したり、新人や若手のスタッフのサポートに力を入れたりしているところもあります。
そのため、介護職の仕事を選ぶうえで、興味のある事業所の見学を申し込んで、スタッフの働きぶりや人間関係などをよく把握することが大事です。

なお、24時間体制の介護施設をはじめとして、業務の合間にミーティングや研修を実施するところも多くあり、こうしたチャンスを利用して他の職種のスタッフと意見交換を行うのも有効です。
その他、介護職の実務経験が少ない人は、現場で長く働いている先輩から他の職種のスタッフとのかかわり方についてアドバイスをもらうことも重要です。